育児日記

父子家庭のおもひでぽろぽろ

血液型のこと

こんにちは。

ぃちごぅです(〃•ω•〃)

 

みなさん、お子さんの血液型って知っていますか?

うちの子達はまだ血液型がわかりません。

長女ちゃんは何型だろうか。

次女ちゃんは何型だろうか。

最近、ずっと考えています。

もうそろそろ真剣に行動していかなければいけない気がしているからです。

 

私のブログを読んでくれている方は知っていると思いますが、次女はほぼほぼ元妻と不倫相手との間の子どもです。

その事実に関して、私は完全に受け入れているので血液型で次女が私の子でない事が100%証明されたところで私は今更なんとも思わないのですが、それは私だけの話。

次女はもちろん、姉である長女にもこんな事実は知ってほしくない。

できることなら無かったことにしてしまいたい。

 

そこで問題になるのが子ども達の血液型。

私の血液型はO型、元妻の血液型はA型。

不倫相手の血液型は知りません。

 

次女ちゃんがA型かO型なら問題なし。

 

B型なら元妻の血液型を詐称する。

ただ母子手帳に元妻の血液型書いてあるんですよね…

再発行してもらって書き直すかな。

 

AB型だったら私の血液型を詐称?

ただ私の血液型を詐称するのは一緒に暮らしていく上でリスクが多そうなので出来れば避けたい。

 

最悪なのが、長女がO型で次女がAB型の場合。

もうこれは避けて通れない。

血の繋がりがない事が明白。

この結果が出てしまったらなんて説明すればいいのか…

 

とにかく対策をする為、早めに血液型は知っておきたい。

そもそも、何かをきっかけにDNA検査なんかされたら一発でアウトなわけですが。

 

もちろん、この事に子ども達が気づいてしまったとしてもその時に親子で乗り越えられる関係性を築き上げているのは大前提だと思ってます。

血液型の問題があるのを理解した上で引き取ったのも私自身。

私はやれる事をやるしかない。

 

ただ私はともかく、なんで次女ちゃんがこんな十字架を背負わされなければならないのか。

 

次女ちゃんが産まれる前からずっと考えていました。

 

でもその十字架をおろしてあげることはできない。

代わりに背負ってあげることもできない。

いくら私が愛情込めて、この子の自己肯定感を育んだとしても、この子が血の繋がりや出生の事実を知った時、一気に十字架の重みがのしかかり、想像のできないぐらいの自己否定感に襲われてしまうんだと思う。

 

実際、そうなってしまった時に私はこの子の力になれるんだろうか。

この子を、家族を守れるんだろうか。

もしかしたら拒絶もされるかもしれない。

 

いつかそんな日が来てしまうかもしれないって怯えたりしながら、長女ちゃんや次女ちゃんが「何も知らない」という幸せを噛み締めて、パパも一緒に十字架背負って生きていくからね。